【卒園式の髪型】ミディアムヘアーのママがアレンジをするならコレ!
この記事は約4分で読めます。
ミディアムヘアーはロングヘアー程ではないにしても、相当アレンジの幅はありますね。
卒園式の時にミディアムヘアーのママさんは、色々なアレンジをしてみてはいかがでしょうか。
普段のミディアムヘアーでももちろん全く問題はありません。
でも、せっかくの機会だからということもあって、卒園式の時用にアレンジをされるママさんも少なくありません。
特にこれから初めてお子様の卒園式を迎えるというママさんは、いつもとは一味違うと思われたいものですよね。
動画を参考にすると、初めてアレンジするという方でも問題なくできちゃいます。
是非この機会にチャレンジしてみてください!
数多くのミディアムヘアー種類
ミディアムヘアーと一口に言っても、様々なヘアースタイルがありますよね。
まずはどういったミディアムヘアーがあるのかを見ていきましょう。
落ち着きのあるミディアムヘアーですよね。
ハーフアップした毛束をねじって一回転されるというアレンジがされています。
ボリュームがあって卒園式に合っていますね。
出典:https://bijinbu.me/articles/1031
大人系であって上品さもあるミディアムヘアーになります。
卒園式の時にそのままでも十分良いと言えますね。
出典:https://bijinbu.me/articles/1031
これは毛先をカールさせて、ほつれ気味のウェーブが特徴的なミディアムヘアーですね。
大人っぽい印象が特徴的だと言えます。
出典:https://bijinbu.me/articles/1031
上品でカールとゆる~いウェーブを重ねていますね。
これも大人っぽさが際立つミディアムヘアーですね。
このように、ミディアムヘアーには様々な種類があります。
既にアレンジをしているかのような髪形もあるものの、さらにアレンジを加えることで特別感が生まれます。
スポンサードリンク
動画を見てミディアムヘアーをアレンジ
実際に特別なアレンジをしたことがない方であっても、動画を見ながらのアレンジだと簡単にご自宅でできちゃいます。
旦那さんにお手伝いしてもらってスキンシップをするのも良いですね。
編み込みは卒園式の時の定番と言っても過言ではありません。
女の子のお子様に適用することもできますね。
手順通りに進めるだけで簡単にアレンジできるはずです。
これも定番と言っても良い巻き髪アレンジですね。
ヘアアイロンをお持ちの方なら簡単にアレンジできます。
ボリュームが生まれて、卒園式の時にピッタリです。
これは片側寄せワンサイドヘアスタイルのアレンジになります。
ミディアムヘアーの方でもアレンジ可能ですね。
やっぱり大人っぽさが際立つのが良いですよね。
最後はハーフアップのアレンジです。
しっかり手順が解説されているので、すぐにできるはずです。
卒園式の時の服装とマッチしていると思います。
まとめ
卒園式の時にミディアムヘアーのママさん向けのヘアアレンジについてご紹介しました。
初めてアレンジをされる方でも簡単なものばかりです。
卒園式という特別な時用に思い切ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事はコチラ