【GW2016】青森の穴場観光スポットってどこ?アクセスや混雑具合を網羅
この記事は約6分で読めます。
いざ北海道新幹線が開通したら、東京から札幌まで新幹線で行くことができますね。
快適な乗り心地と安全性が確保されている北海道新幹線に乗ってお出かけをする機会は多くなりそうです。
当然今年のGWには函館や札幌に北海道新幹線に乗って行くという方もいるはずです。
函館の穴場スポットについてコチラをご覧ください。
ただ忘れてはいけないのが青森です。
青森にも数多くの観光スポットがあって、函館や札幌に行く前に足を運ぶのも良いかと思います。
函館や札幌への観光の前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
でも青森にはどういった観光スポットがあるのか分からないという方もいますよね。
あるいは定番スポットについて知っていても、穴場スポットについて知らない方も多いはずです。
そして交通状況や混雑具合についても心配になるものです。
青森に観光に行くのなら、これらのことをしっかり網羅するのが望ましいですね。
小さなお子様が楽しめる穴場スポットが多数あるので、ご家族連れにおすすめです。
青森の穴場おすすめ観光スポット4選
青森の定番スポットではなく、穴場スポットにフォーカスをあててご紹介していきますね。
GWにも快適に楽しむことができるはずです。
やっぱり落ち着きのある場所で楽しみたいですよね。
八戸市水産科学館マリエント
ここは水産をテーマにした科学館です。
イカやウミネコを見ることや触ることができます。
展示室には様々なコーナーがあって楽しめるはずです。
こちらの動画も参考にしてください。
普段の土日でも空いていることが多くて、小さなお子様がいてもGW中に安心して楽しむことができます。
展望レストランでは八戸港を見ながら食事を楽しめます。
住所は青森県八重市大字鮫町字下松苗場14-33で、電話番号は0178-33-7800です。
営業時間は9~17時です。
大人でも料金は300円で、小中学生の子供は100円です。
無料駐車場も完備している為、車でのアクセスも問題ありません。
アクセスはJR八戸線から徒歩16分です。
あるいは、八戸市営バスの岬町バス停から徒歩1分です。
新青森に発着する全ての新幹線は青森方面の在来線と接続列車がある為、問題ありません。
観光農園アグリの里おいらせ
県下最大級の規模を誇る広さの観光農園アグリの里おいらせでは、夏イチゴと冬イチゴの両方を栽培しています。
GW中でも安心してイチゴ狩りを楽しめますね。
敷地内には天然温泉足湯、農産物産直売所、おいらせ広域物産館などがあります。
大人から子供まで楽しめる施設が多種多様に揃っています。
イチゴ狩りを楽しむ為には予約が必要で、営業時間は10:30~15:00です。
問い合わせ先は080-2839-6061です。
3歳~小学生は1000円で、大人は1500円の料金がかかります。
住所は青森県上北郡おいらせ町向山東2-2-1684です。
青い森鉄道の三沢駅より車で約10分でアクセスできます。
車でのアクセスでは第2みちのく有料道路三沢ICより約7分です。
無料駐車場も200台完備されています。
早掛沼公園
ソメイヨシノやヤエザクラといった桜が300本以上植培されていて、4月下旬から5月上旬に花を咲かせます。
GWの時期にピッタリで、自然景観ができます。
そして、クジャクやうさぎなどの動物にも出会えちゃいます。
小さいお子様にとってステキな思い出になると思います。
出典:http://www.city.mutsu.lg.jp/index.cfm/38,1884,26,199,html
出典:http://www.city.mutsu.lg.jp/index.cfm/38,1884,26,199,html
出典:http://www.city.mutsu.lg.jp/index.cfm/38,1884,26,199,html
住所は青森県むつ市大字田名部字小平舘1内尻釜35-36で、問い合わせ先電話番号は0175-22-1111です。
料金は一切かかることはありません。
アクセスはJR下北駅から車で約15分です。
無料駐車場も約400台完備されています。
バーデハウスふくち
温泉やプールが中心の健康増進施設です。
ウォータースライダーや幼児用のプールもあります。
さらに、サウナや寝湯や打たせ湯もある為、様々な温泉を楽しむことができます。
多少の混雑はあっても、定番スポットに比べれば落ち着いて過ごすことができます。
出典:http://www.badepark.com/bade/bade/information.html
出典:http://www.badepark.com/bade/bade/information.html
出典:http://www.badepark.com/bade/bade/information.html
住所は青森県三戸郡南部町大字苫米地字上根岸73-1で、問い合わせ先電話番号は0178-84-2850。
温泉入浴料金込みで料金は大人1030円で3才以上中学生以下の子供は520円です。
アクセスは青い森鉄道線苫米地駅から車で約2分、徒歩で23分となっています。
東北新幹線八戸駅より車で約14分でもアクセス可能です。
無料駐車場も300台完備しています。
まとめ
青森にも数多くの観光スポットが存在し、穴場的な観光スポットも少なくありません。
函館や札幌よりも混雑せずに落ち着いて楽しめます。
今年のGWの行き先が決まっていない方は参考にしてみてください。
おすすめ関連記事はコチラ