キャンプの持ち物は便利な100均で購入!欲しい物がそこにたくさんある
この記事は約4分で読めます。
皆さんはどういったご予定を立てているでしょうか?
海、プール、山などたくさん楽しめる場所がありますよね。
また、キャンプに行くご予定がある方もいるはずです。
キャンプと言えば、友人の方同士はもちろん、
お子様を連れていっても楽しむことができる夏の醍醐味ですね。
でも、一つ不安な事がありますよね?
それは、キャンプの持ち物を揃えることでしょう。
大まかな持ち物は分かっていても、
「あれ?これがあった方が良かった」と思うものに関しては、
把握していない人のほうが多いはずです!
せっかくのキャンプの時に必要な持ち物が揃っていないと、
気分が台無しになってしまうものです。
特にキャンプ初心者の方は意外に必要になる持ち物は分からないですよね?
実は、あったら嬉しい持ち物の大半は100均にあります。
これからご紹介するキャンプの持ち物については、
安くて便利な100均で購入すればもう大丈夫です。
友人やご家族などに持ち物のことで愚痴を言われることがなくなる為、
ぜひ参考にしてください!
調理や食事のことを想定しよう
キャンプに行った時には、バーベキューをされる方も多いですよね?
仮にバーベキューをしなくても、食事は絶対にされるはずです!
となると、
便利になるのがステンレス食器です!
紙製のお皿やコップでは、
風が吹いた時に飛んでしまうという難点があります。
100均で是非とも購入しておきたいものですね。
ほかには、
などももちろんあると良いですね。
調理や食事に関するものは100均で買い揃えることができます。
安い上にしっかり実用性もあるものとなっている為、
キャンプの持ち物に入れておくべきです!
お子様にピッタリな持ち物とは
ケミカルライトがあると良いですね。
このケミカルライトはコンサートの客席で見かけるアレです!
暗くなった時のテントの入り口の目印になりますし、
お子様が夜に持ち歩いて遊ぶ用でも使えます。
ほかには、靴の裏の砂がすぐに取れる園芸マットもあったら良いでしょう。
お子様が外で遊んだ時には、靴の中に砂が入っていることがありますよね?
テントの入口に置いておくだけで、テント内に砂を入れることがなくなります。
また、
といったお子様用の遊び道具も、
100均で購入ができます。
お子様との楽しい時間をより楽しくしてくれるアイテムばかりですね。
スポンサードリンク
こんな意外なものもあると便利
洗い終わった食器類を乾かす時に使うことができます。
洗濯用ではなくても問題ありませんが、引っかかる部分があるのが条件です。
これも100均で購入できるS字フックで木に吊るすことができます。
ほかには、針金ハンガーもあると便利です。
タオルハンガーとして活用するだけでなく、
レジ袋をかけて簡易ゴミ箱にできます。
さらに、両側を内側に曲げてトイレットペーパーホルダーや、
キャンプ時に使う蚊取り線香掛けにもできますね。
意外に忘れがちなものとなるのが、カッターナイフです!
ご自宅でも切るものがないと生活をしにくいですよね?
キャンプではカッターナイフを使う場面は多々あります!
また、大きなゴミ袋、ミニホウキ&ちりとり、洗濯バサミなどもあると便利です。
普段から利用されている方も多い100均には、
キャンプ時にあったら便利な物がたくさん販売されています。
「これがあって良かった」と思えるものも多いです。
キャンプに行くご予定がある方は、ご紹介した持ち物はもちろん、
ほかにも使えるものがないか探してみてください!
まとめ
- キャンプでの調理や食事の時にはステンレス食器が適している
- お子様が楽しめる商品も100均に多数
- 洗濯ネットや針金ハンガーは様々な活用法がある