ハロウィンネイルは100均のシールで!超簡単でアレンジも自由自在
この記事は約4分で読めます。
日本ではハロウィンはあまり根付かないイベントだったのものの、
最近になってハロウィンが注目されるようになってきましたね。
本場の欧州では子供がハロウィン用の衣装を着て、
近所の家を周ってお菓子をもらうというものです。
日本ではこういった習慣はなく、
ただ仮装をして街に繰り出すというものですね。
FacebookなどのTwitterなどのSNSに投稿することを、
目的に参加される方も少なくありません。
また、漫画やアニメなどの俗に言う「オタク文化」が定着し、
ハロウィンの衣装をコスプレとして楽しむ方も多くなりました。
さらに、知らない方同士でも気軽に楽しむことができるというのが、
ハロウィンの魅力ですよね。
でも、「仮装をするのはちょっと・・・」
と思っているのであれば、
ネイルだけでもハロウィン風にして楽しんでみてはいかがでしょうか。
お金をかけてネイルサロンに行くという方法もありますが、
手軽にセルフネイルをするのも一つの方法ですね。
そのために活用すべきは100均のシールです。
これから初めてハロウィンに参加される方でも
十分に楽しめるので、100均のシールを活用してみてください。
今回はその魅力について迫ります。
シールを貼るだけで面倒なし
まずは全体にカラーを塗り、
デザインを決めて書くというのがネイルの定番です。
しかし、普段からネイルをするのが面倒と思っている方も少なくないですよね?
特にハロウィンネイルとなると、
どうしても時間がかかってしまって面倒です。
そのデザインを考える時間もハロウィンネイルの醍醐味とは言えますが、
もっと手軽にハロウィンネイルをしたいと思う方も当然いるはずです!
- DAISO(ダイソー)
- セリア
- Can☆Do(キャンドゥ)
などの100均にはハロウィンネイル用のシールが多数販売されており、
面倒と思う方の力強い味方となりますね。
使用方法は超簡単で、シールを貼るだけで完了です。
これだけでもハロウィン風のネイルに仕上がるので、
活用してみてはいかがでしょうか。
シールの種類は大きな分けて2種類
100均で販売されているハロウィンネイル用のシールは、
大きく分けると2種類あります。
まず、既にご紹介したシールを貼るだけの簡単タイプのものです。
これは、爪全体に貼るタイプとなっている為、
アレンジの必要性は全くありません。
さらに、もう一種類のものと言うのは、
小さいシールを自分でデザインして爪に張り付けていくものです。
自分の好みのデザインにすることができて、
アレンジ好きな方におすすめですね。
シーツを貼るだけなので、
30分もあればハロウィンネイルが完成します!
シンプルデザインなデザインも、
凝ったデザインも100均のシーツを活用することによって、
自由自在です。
スポンサードリンク
100均のネイルシールは人気あり
ハロウィンネイル用に100均でシールを購入される方は多くなってきています。
そのため、入荷をしてもすぐに売れてしまう傾向にある為、
購入したいと思った方はなるべく早めに購入されるのがおすすめです。
ネイルサロンでお金をかけるのは、経済的な負担となるので、
100均のシールを活用したいと思う方が多くなっている証拠ですね。
購入したいと思って時には既に売り切れていることもある為、
こまめに購入されるお店をチェックした方が良いでしょう。
どうしても100均では売っていないのであれば、
通販を活用するという方法もありますね。
![]() メール便送料100円【5枚以上ご購入でメール便送料無料】他店では買えません!ネイル工房完全オ… |
100円程の料金のシールもある為、活用してみてください。
ハロウィンネイルは楽しい反面、面倒という部分もあります。
さらに、気軽に楽しみたいと思うのであれば、
100均のシールは活用した方が良いでしょう。
ハロウィンの時のネイルにお困りの方は、
ぜひ参考にしてハロウィンを楽しんでくださいね。
まとめ
- シールを貼るだけで完了
- 小さなシールを組み合わせて自分だけのデザインもできる
- 人気商品なので早めの購入を
- 通販を活用する手もある